銀河工房でのお買い物
町田で洋裁屋「繭」を営んでおります、山下まゆこです。
先日、楽天の銀河工房さんでお買い物をしました(*´◡͐`*)
こちらは、カバンや雑貨向けのものが多いように思います。
中でも帆布の種類が豊富。
今回のお買い物は、
私の一推しナイロンと
8号帆布(トートバッグの生地に多いやつですね)。
糸各種。
銀河工房さんは厚地用の30番糸のみの
お取り扱いのようですね。
お買い物に向けて、手に入れていたサンプル帳を…
た…
楽しい…
私、開いてから2週間
決めることができずに悩み続けておりました( ̄▽ ̄)
だって帆布のカラー100種類くらいある!
てか全部欲しい!
8号帆布と厚手オックスを触り比べてみたり…
青を買うにしても
ターコイズにするかコバルトブルーにするか
サーモンピンクかスモークピンクか
茶系は暖色か寒色か…
ネットで良かったです。
実店舗だったら、私迷いすぎて
買って帰れない( ̄▽ ̄)(笑)
色展開の豊富さで8号帆布を選びましたが
好みの色があれば厚手オックスも
お手頃価格でなかなか好きな生地でした。
そして本日、巻き巻きで到着。
左はヨーロッパ服地のひできさんで買った芯地。
ダンレーヌR222です。
シーチングなんかに貼って、
銀河工房さんのしっかりめのナイロンを裏地に当てて
手提げカバンにしています。
もうちょっと薄手のR111
厚手のR444もありました。
444は別の店だったかな。
ニットもいけるストレッチ性のある芯地で
貼ると生地がつるんとしなやかになりますよー(*´◡͐`*)
このお買い物で、帳簿も真っ赤ですが。。。
挽回できるようにがんばらねば( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
0コメント